メールマガジン

社会デザイン通信181219

写真は上勝町の紙資源分別回収場所 ©Masataka Namazu

写真は上勝町の紙資源分別回収場所 ©Masataka Namazu


ゼロ・ウェイストに向けて食品ロスを減らすには?

おはようございます。アミタです。
今年最後の社会デザイン通信となります。

今回は年間の振り返りに人気記事ランキングをお送りします。
来年もよろしくお願いします。

目次

  • 紙ごみは都市鉱山ならぬ都市森林?紙ごみでゼロ・ウェイストへの鍵を握るのは?
  • 補助金に頼らないしくみ作り!コマツの木質バイオマス・コジェネレーション
  • 2018年 社会デザイン通信 人気記事ランキング
  • 更新情報 イベント情報

本メールは、アミタグループが持続可能な地域・社会づくりに役に立つ情報を
配信するメールマガジンです。転送自由ですのでぜひ関係部署にご共有ください。
配信登録はこちら。

紙ごみは都市鉱山ならぬ都市森林?紙ごみでゼロ・ウェイストへの鍵を握るのは?

全国で分別収集され、資源化された一般廃棄物のうち、紙は約27%。しかし、それでも
ある都市のごみ組成調査中で、紙ごみは3割を占めます。そもそも総量が多いのです!
そこで今回は、身の回りにある様々な「紙」の資源化について解説します。

 https://www.amita-oshiete.jp/column/entry/015197.php

 ▼オフィスからでる紙くずは一廃?産廃?発生した紙くずはどう処理すればいい?
  http://www.amita-oshiete.jp/qa/entry/002139.php

補助金に頼らないしくみ作り!コマツの木質バイオマス・コジェネレーション

2015年、コマツは粟津工場に木質バイオマスボイラーを導入しました。このシステムは
採算性、熱効率性などに企業ノウハウが凝縮されていて、原料供給先の地元森林組合も
持続可能な生産ができ、コマツ側も投資回収5年と見込んでいるとのことです。

 https://www.amita-oshiete.jp/column/entry/015196.php

 ▼【合わせて読みたい】RE100とは何ですか?
 http://www.amita-oshiete.jp/qa/entry/014855.php

2018年社会デザイン通信人気記事ランキング

今年社会デザイン通信で取り上げた記事の読者数ランキングです。
ぜひご覧いただき、振り返ってみてはいかがでしょうか?

【Q&A】
 1位:農業認証|グローバルGAP認証とは?JGAP・ASIAGAPとの違いは?

 2位:シュタットベルケ(STADT WERKE)とは?|地方創生注目ワード

 3位:消滅可能性都市とは?極点社会とはなんですか?

【コラム】
 1位:第五次環境基本計画|今、国を挙げて行う政策

 2位:ごみ監査が面白い! | ごみは、全ての無駄を教えてくれる

 3位:ズーコンポストとは?|イエバエを活用した資源化技術

更新情報 イベント情報

アミタグループは、官民連携で持続可能な地域作りをサポートします。

  • “人口減少・高齢化など地域の課題解決策が見当たらない”
  • “総合計画やまちづくりのビジョンを策定したが、具体化や進め方がわからない”
  • “外部委託して策定した計画が現状と乖離していてすすまない”
  • “企業としてまちづくりに関わりたいが、地域との関わり方がわからない”   等

アミタは、ウェブサイトからのお問い合わせだけでも、年間約400件のご相談を
お受けしております!(2017年実績)

▼まずはご相談ください