
-
お知らせ
持続研通信 No.76 紫陽花号をアップしました。
-
リリース
アミタ(株)、現在開講中の企業向け連続講座『SDGs戦略研究会』を6/7、6/27にメディア公開します。
-
リリース
アミタ(株)、宮城県南三陸町で、南三陸町の新庁舎「南三陸町歌津総合支所」におけるFSC®プロジェクト認証審査を5月25日(木)に実施。本審査の模様をメディアの皆様に公開します。
-
リリース
アミタ(株)、社員自らが「企業価値と仕事のやりがい」を追求する社員育成プログラム「Mission Discovery Program(ミッションディスカバリープログラム)」の提供を開始。
-
リリース
【メディア公開|バイオガスによるエネルギー作りの出前授業】 アミタ(株)は、2017年4月28日に宮城県加美郡加美町立鳴瀬小学校にて 「みんなのいのちがめぐる 循環授業」を実施します。
-
リリース
アミタ(株)、2017年4月20日からバイオガス施設「南三陸BIO」の一般視察受付を開始。
-
リリース
アミタ持続可能経済研究所は、宮城県加美郡加美町から「平成29年度加美町メタン発酵消化液(液肥)散布普及・実証試験業務」を受託。4月19日、同町にて専用の液肥散布車での公開液肥散布会を実施します。
-
お知らせ
アミタホールディングス(株)、2016年度年次報告書「アミタの価値のつくりかた」を発行!
-
お知らせ
持続研通信 №75 櫻号をアップしました。
-
お知らせ
アミタグループはおかげさまで創業40周年を迎えました。 記念スライドショーをご覧ください。